2018学祭
更新日:
こんにちは!
今年も学祭の時期がやってまいりました!
学祭の中身を紹介です。
今年も昨年同様4つの班に分かれて学祭を盛り上げることに。
まずは1班目インスタレーション班
着ている服の上にプロジェクターから当てた映像を鑑賞するという目的でインスタレーションを実施。
映像も勿論凝った物を作っていましたが、音もこだわって作っていました。
インスタレーションで使用している教室にスピーカーを4+重低音1つを仕込み立体感を演出。
映像も機材室からカメラやグリーンバックを借りる程こだわっていました。
違うスタジオでは2班目VRを使った映像作品。
360度が撮れるカメラを使ってホラー映像や瞬間移動映像、人の足元から見上げた映像を作っていました。
勿論音も全部手作りです。
なかなかのクオリティーで、宣伝効果もあり2日目は3時間ほど30分待ちの状態を続くほど大盛況!
ここでお見せできないのが悔しいです。
最後の部屋は3班目ゲーム喫茶。
ゲーム喫茶は昔懐かしいゲーム機、ゲームソフト。
オセロや人生ゲームなども充実!
トーナメント戦も行っており、その時間になると入れない人が出るほど人気でした。
そして、一番盛り上げていたのが宣伝班です。
宣伝班はポスター・CM・学校案内・看板作り・チラシ配りなど多くの仕事をしてくれました。
作った映像を学祭のために作ったTwitterアカウントにUPしていました。
沢山のお客さんに足を運んで貰えたのは紛れもなく宣伝班のお陰です。
1・2年合流で行う最後のイベント。
お疲れ様でした!
**************************************
ビジュアルアーツ専門学校では週末オープンキャンパス・体験入学を行なっていす。
映画・TV・ゲーム・ラジオ・アニメの音付けや録音に興味がある方、是非お越しください。