浅田政志氏講演会
更新日:
先日、写真学科では写真家、浅田政志氏の講演会が行われました。
その様子をお伝えします!
浅田さんは三重県出身、2009年に写真集「浅田家」で第34回木村伊兵衛写真賞を受賞し、その後国内外で個展、グループ展を積極的に開催。自身の作品を制作しつつ、広告、雑誌、CDジャケットやミュージックビデオの撮影など幅広い分野で活躍されています。
講演会はまず自身が写真を始めたきっかけや長年制作し続けてきた作品についてなどをお話して頂き、その後は質疑応答、ポートフォリオレビューなど盛りだくさんの内容で進んでいきました。
作品の内容、どういう思いで撮影を行っているかなど丁寧に説明して頂き、また仕事として関わった業界のお話やこれからの映像を撮影する技術の重要性など話題は多岐に渡り、学生たちにはとても勉強になる内容でした!
質疑応答では浅田さんから学生に積極的に質問がいき、とても活発な意見の交換となりました!
講演会のあとはポートフォリオレビューが続き、1、2年生問わず写真を見てほしい学生たちがレビューに参加し、多くのアドバイスを受けていました。
広告や雑誌などでも活躍し、自身の作品作りも精力的に行う浅田さんの言葉は多くの学生に影響を与え、より良い成長に繋がるきっかけとなったように感じました!
浅田さん、長時間に渡る貴重なお話、ありがとうございました!
以上、講演会の様子をお伝えしました!
**************
写真を仕事にしたいかた、
自分だからこそできることを見つけたいかた、
まずは気軽にオープンキャンパス・体験入学にご来校下さい。
写真を中心にデザイン・一眼レフ動画を学ぶなら
ビジュアルアーツ専門学校・大阪 写真学科