X’mas Party 2017

更新日:2017/12/23

こんにちは!
アシスタントのともみです!

今年もやって参りました、後期最後の大イベント。
クリスマスパーティーです!!
12月19日、中崎町KANDY LIONにて。
当日の様子を一挙にご紹介しましょう♪

講師演奏からオープニングの司会に繋ぎます

総合司会のなべさんの「はじまるよー!!」の合図でクリスマスパーティー本番いよいよスタート!
1組目はオープニングにふさわしい勢いのあるバンド、Shandy Gaffです!

ここからも一組ずつ紹介していきます。

2番手はShouki with Syoto
講師バンドをバックにソロで1曲披露したあと、メインステージに移動してギターのSyotoと一緒に2曲目を演奏してくれました!

次は29(トゥエンティーナイン)

秋穂とAikaのユニットです。ユニットで一曲とそれぞれのソロ曲を1曲ずつ、講師バンドと共に披露してくれました。

そしてなべさんがボーカルを務めるバンド「the LIFE BURNER」、とっても熱い演奏でした!

ドラムのれいや、良い顔してます◎

Misaki
講師バンドで2曲歌い上げました!

唯一のギターインスト、LUCAです。
ヘヴィーなサウンドで雰囲気をガラリと変えてくれました。(お耳が可愛らしいですが笑)

Ami
いい笑顔の瞬間が撮れてました〜☆

谷川由美恵
今回2年間で初めて、バンドでの演奏に挑戦しました。


ゼロくんはいつも歌う時の表情が熱くて良いです!!

髙橋つみき
つみきちゃんもバンドスタイルで演奏してくれました!
バンドメンバーもみんなトナカイの衣装で合わせてて可愛かったです♪
ちなみに、2018年3月23日に髙橋つみきのワンマンライブがあるそうなので、みなさん要チェックでお願いします!

そして前半戦ラストはこの人、ポール・カワゴエ〜
このブログにも度々登場させてきたカワゴエさんの渾身のパフォーマンス、見た人にしか分からないライブ感が彼にはある。
プレゼント交換のBGMも生演奏でやってくれました!!

休憩をはさんで、後半に突入です!次は1年生の登場!
オーディションを勝ち抜いたpaSSionのお二人です〜☆

近畿圏の各県の最低賃金や、アルバイトをテーマにしたユニークな楽曲を披露してくれました!
paSSionお得意のコール&レスポンスで会場も盛り上がりました〜◎

そして、今年初の試み、1年生全員で2年生に向けて卒業ソングを贈りましょうという企画です。
楽曲コンペを行った中で、ボーカルの槙平朱里さんの曲が選ばれました!(写真一番手前)

作詞は同じくボーカルの松本凌くんです。(写真前列真ん中)

楽器の演奏担当ではない楽器専攻の子たちも全員コーラス隊としてステージに上がりました。

とても良い曲なので、今年度の卒業アルバムに収録することも決定しました!
年明けにレコーディングを行いますので、そちらも楽しみです♪

さて、2年生の演奏も残りあと僅かとなりましたが、お次はこちら。

イベントになると登場するこの人たち。右、右、左!でおなじみの(笑)duffle doll!
もう私はギターボーカルのてるちゃんのMCがおもしろくてたまりませんでした。キャラの癖がすごい。笑

そして、SANKAKUの登場です!

SANKAKUは来年の春、インディーズデビューすることが決定しています!
2月27日にはFM枚方でラジオ生出演もあります。
来年から活動がますます盛んになっていきますので、みなさま応援よろしくお願いします!

ボーカルりなこの、この表情に泣かされました〜><感動。。

残すところあと3組です!どんどん行きましょう。続いては春の登場です。

なべさんと一緒に司会を務めてくれた春ちゃんですが、彼女の声はとっても綺麗!
歌もこの2年間でホントに上達したな〜と思いました。オリジナリティー溢れる楽曲も魅力的です。

そしてお次はミュージシャン学科2年生のヤンチャ3人組(笑)パンチライン!

1曲目の「花火」が始まる前に、迫力のあるアカペラを披露してくれたボーカルのミサキングです。
今までみたパンチラインのステージの中でこれが一番カッコよかった!!

さぁ、いよいよラストとなりました。
様々なジャンルの音楽を取り入れた楽曲が光る”おもちゃ箱バンド” モチモチの樹です!!

2年生の各ユニット、バンドの出演は以上となりますが、今年は最後の最後にスペシャルなゲストが!!

本校特別講師、ウルフルケイスケ先生がゲスト出演して下さいました〜!!
今年度はこのクリスマスパーティーが卒業イベントも兼ねているため、このタイミングでセッションをしていただくことになりました!
昨年制作した「VAO de IKO」と、ケイスケさんのオリジナル曲「ミュージック」の2曲を2年生全員と一緒に演奏して頂きました。

(パーカッション担当こーへい)

気付けば今年1番の超大作と化した今回のブログですが、そろそろ最後の締めに参りましょう。
恒例の、みんなで集合写真です!


みなさん、本当にお疲れさまでしたーーー!!

メリークリスマス☆
そしてよいお年を◎

ともみ

VISUAL ARTS BLOG

  • 学校からのお知らせ
PAGETOP
HOMEに戻る