チャレンジウィーク 奈良ロケ編

更新日:2017/06/13

先週、写真学科ではチャレンジウィークという学生のステップアップを目指す期間が設けられ、

1 、2年生全員が奈良へロケ撮影に行き、

その後は奈良市写真美術館にて百々俊二さんのトークショーに参加してきました!

その様子をお伝えします!

 

この日の奈良は生憎の雨でしたが、学生たちはそれぞれの専攻に分かれ、1、2年生合同の班を作り思い思いにロケ撮影を行いました!

 


雨の奈良はしっとりとした雰囲気で、濡れた草木はとても鮮やかな緑色をしていました!

 

奈良市写真美術館に着いてからは、美術館の館長である百々俊二さんに現在展示されている作品の解説をしてもらいました!

現在、美術館では本橋成一さんの作品が展示されており、炭鉱、大衆芸能、屠場、駅など人々の息づく場所が撮影された作品と
チェルノブイリ原発事故後もその地で暮らす人々を写した写真が展示され、とても見る人の琴線に触れる内容となっていました!

 

他にも入江泰吉さんの古色大和路の展示なども行われており、百々俊二先生にはとても細く解説して頂きました!

 

今回の奈良ロケでは今まで関わりの少なかった1、2年生が一緒にロケ撮影をすることで親睦が深まり、
また美術館で写真の魅力に触れることの出来た良い日になったと思います!

 

1、2年生の皆さん、お疲れ様でした!

そして百々俊二先生、貴重なお時間を割いてお話をしてくださり、有難う御座いました!

 

 

 

**********

写真・エディトリアルデザインの分野に本気で取り組みたい方
その熱に触れにまずは気軽にオープンキャンパス・体験入学にご来校下さい。

 

■写真学科はこちら
■体験入学のお申し込みはこちら!

 

大阪で写真を学ぶならビジュアルアーツ専門学校・大阪 写真学科

VISUAL ARTS BLOG

  • 学校からのお知らせ
PAGETOP
HOMEに戻る