JPPAアワード2017 学生作品が奨励賞を受賞!
更新日:
日本ポストプロダクション協会(JPPA)が主催する
JPPA AWARDS 2017 学生の部で
この春卒業しました、小邑恭平さんが奨励賞を受賞されました。
本校からは、
番組2ゼミナール制作「パリパピ」を出品し
小邑さんは、編集として携わっておられました。
左:小邑恭平さん 右:南 綾香さん(ディレクター)
ドキュメンタリー作品が受賞することの多い中で
バラエティ番組の受賞は快挙とも言えます。
関西ならではの面白さを引き出す構成力や
番組コンセプトの統一感
技術面では、
“テロップワーク・デザイン”について、
近年のテレビ番組をよく研究されている など
高い評価だったようです。
受賞式を終えて小邑さんは-
編集の技術・面白さを引き出す技、もちろん
必要なのですが、現場では時間内に終わらせる
という側面でも気を使わないといけない
という事の大切さを学びました。
「どこを残して、どこを諦めるか」
面白いモノを作る上での取捨選択を
これからの課題として頑張っていきたいです。
―と、今後の意気込みを語ってくれました。
VAOでの学びが、このように賞として認められる
嬉しいことですね
おめでとうございました!
@機材室・ふくしま
JPPA AWARDS 2017 学生の部
ポストプロダクション映像技術
ドキュメンタリー・その他部門 奨励賞
バラエティ番組「パリパピ」
小邑恭平さん(2016年度卒業)
■ JPPA AWARDS Webサイト