ショートムービー制作実習! AOプレスクール
更新日:
AOプレスクールも、もう第8回。
2018年を迎え、
1月は「ショートムービー制作実習」です!!
いよいよ今春の入学を控えた
“AOプレスクール生”たち^^
参加人数も多くなったため、
3回に分けての実施になりました。
そして今回は、
【自分たちで企画して、チームで作品制作をする】
実習(^^)v
これまでの演習授業から一歩進んで、
よりクリエイティブな作業に取り組む内容です!!
では、3回行った授業からプロセスに添って、
“ごちゃ混ぜ、ダイジェスト”でレポート致します^^;
まず、この「ショートムービー制作実習」の
課題テーマについて。
ランダムに4~5人のチームを組み、
【場所(ロケーション)】と【行動(アクション)】
のキーワードでクジ引き、
その組み合わせをベースに【状況(シーン)】を
メンバーで相談しながら考えていきます。
「【公園】+【コケる】」
とかの組み合わせがありましたね^-^
現役生の”先輩スタッフ”も協力^^v
先生も一緒になって、熱いディスカッションっ!!!
シーンの流れが決まったら、
具体的な撮影プランを固めます。
そして、いよいよ撮影に出発。
“先輩スタッフ”の指導の元、熱心に
ロケが進んでゆきます。
“河辺ロケ”チーム、寒そう、、、>_<
彼は、何故、寝ているのでしょう(?_?)
「上手く撮影できてる?」
キャストで先輩も出演(^-^)
後半からは編集作業!
みんな真剣な面持ち。
なんとかカタチになったかな(^^)
編集完了後、教室のスクリーンに上映して
みんなで試写会をしました(^_^)
初めてのゼロからの作品制作でしたが、
チームで作業する面白さと大切さを学びました。
<1/14隊>
<1/21隊>
<1/28隊>
寒空の下、一緒に作業してくれた”先輩”
ありがとう^^/
入学してからも、よろしくです!!!
教員・柴田