特別ワークショップを開催!
更新日:
「1stチャレンジウィーク」1・2年合同授業として、
5月8日に、映像機器メーカー
Blackmagic Designさまに来て頂き
特別ワークショップを開催しました。
ブラックマジック デザインは
映像をやってる人なら
知らない人は居ないブランド
カメラや、変換機、編集ソフトなど
撮りから出しまでを
高品質かつ低価格で扱うメーカーさんです。
今回のワークショップは
システックインターナショナル(株)さまの
ご協力のもと開催となりました。
前半は、アーツホールにて
持って来て頂いた製品の説明をして頂きました。
各製品、高スペックなのに低価格です。
頑張れば、学生でも4Kカメラを買えちゃいますね!
後半は、Vistaスタジオにて
実機デモンストレーション
4.6KカメラのURSA Mini Pro
ライブスイッチャーの
ATEM Television Studio Pro 4K
編集・グレーディングソフトの
DaVinci Resolve15
などなど、
業界で話題の製品を持って来て頂きました。
グレーディングは、今の映像制作には
無くてはならないワークフロー
みんな、聞き逃さないように真剣です。
ライブ部ディレクター陣は
やはりスイッチャーに興味深々。
4K 8ソースINは魅力的です!
不動の人気、カメラ!
URSA Mini Pro は、マウント変換すれば
映画のレンズ・スチルのレンズ、テレビのレンズ
どの現場でも対応できる機種です!
小型ながら、同軸+1本で
TALLYとカメラコントロールもできる
Micro Studio Camera 4K
そして、今回ワークショップ目玉製品
Pocket Cinema Camera 4K
9月発売の新製品なので
現在、国内にあるのは この1台のみ!
16万円程で買えちゃうなんて。。。
4Kも、より身近になりますね!
教員陣の注目度も1位!
設定画面をくまなくチェック!!
学生も教員も
有意義なワークショップとなりました!
@機材室・ふくしま